先週の金曜日に東川口にあるTanabikeさんにて出張ワークショップをさせていただきました。日頃は自分が進行しながら撮影しているので余裕ありませんが、今回はカメラマンに入ってもらえたことで発見がありました。それは『みんなの表情』!目がキラキラ輝いている!そして嬉しかったのが、私自身も、そして普段おおきな木の活動を支えてくれるスタッフ達の目もキラキラと輝いていたことでした。カメラマンはすかさず良い瞬間を撮ってくれますね。改めて感動です。
このワークショップは何度か回を重ねながら成長しています。3,4歳親子が中心だった今回は、「海」を知らない子もいます。そんな子ども達に、知らなくてもいいので、その子の中での「海」をイメージしてもらえるように導入を工夫しました。集めてきた貝殻を並べたり、水面というものを物質的に感じてもらえるようにコップ一杯のお水を用意したり、水中の効果音を背景に流してみたり・・。それらを感じながら、みんなで海の中のイメージを深めてきました。大きな海の底から始まって、最後はビニールシートを切り裂き、小さなナイロン袋に詰め込んで、一人ひとりの地球を作って持ち帰りました。
カメラマン:富樫智子