週末はステンドグラスワークショップでした♪♪
毎回大好評の企画で15組の親子・大人の方が参加してくださいました。
今回も講師は、みぬま福祉会川口太陽の家「あおぞら」のアーティスト伊藤さんと職員の方々です。(^^)
ずっと前に、私が一目惚れして購入したステンドのランプの作者が伊藤さんだったことも偶然ではないような気がします。(写真4枚目)
参加者はオーナメント、フォトスタンド、キャンドルスタンドにそれぞれ挑戦しました。とっても素敵なんです。一枚目の写真は中学生の娘さんとお母様作です。なんだか雰囲気が似ていますね。今回は急なキャンセルがでたので、午後の部では私も参加させていただきました。(#^.^#)
見た目以上に作業は大変、、、。丁寧で細かい作業多く、手間をかけられて作品が出来上がっていることを体感。時間をかけて自分で作り上げた作品に参加者の皆さまもとても満足そうでした。(^o^)
帰りに初めて「一緒に写真とってください。」と言われアトリエ前でパチリ。(●^o^●)アトリエも作品が増えて賑やかな入口になってきました。
来月は「木型で〝かわぐちTシャツ”をデザインしよう!」です。(川口の地場産業の鋳物の木型をつかったワークショップ)こちらも楽しいワークショップですので、お子様も大人の方も是非チェックしてくださいね~♪
みぬま福祉会川口太陽の家「あおぞら」
http://minuma-hukushi.com/shisetu/kawaguchi/job/index.shtml
創造アトリエ おおきな木
http://www.ookina-ki.net/