日別アーカイブ: 2017/10/17

皆で作り上げるworkshop

週末はworkshopが続きました。
日曜日の午前中は、毎月恒例の放課後デイサービスかるみあさんにてworkshopがありました。季節外れですが「揺れる熱帯魚」を。

世界中の魚の写真を鑑賞し、面白い特徴を生かしながらオリジナルの熱帯魚を作りました。

個々のペースや興味を尊重しながらも、workshopに興味を持てるように工夫しながら声をかけることは、簡単ではありません。

聞いた話によると、スタッフの方がこの日の為に、前日に「魚のぬり絵」を子ども達として、それを切り抜いて、みんなで「魚釣りゲーム」をしてくれたそうです。
それは、スムーズにこの日のworkshopに気持ちが入れるようにと— 。

こんなスタッフさんの、子ども達へ、またworkshopへの気遣いが常にあるからこそ、素晴らしい時間が生まれるのだろうと思います。

この日は、奇跡みたいな事がたくさんありました。

普段なかなか制作に興味を持たない子が、席につき、最後まで参加したこと。粘土を触り、のばし、突っつき、色を塗り…。

私も数年見てきましたが初めての事でした。スタッフの皆さんも目がキラキラ。
嬉しいねぇ。嬉しいねぇ。興味があるんだね。嬉しいねぇ。と。
私も目がウルウルしました。

皆で作り上げるworkshop。

素敵な時間をありがとうございます。

□ 放課後デイサービスチームかるみあ → http://kalmia.tv/